copied!
M1欲しくて、メモリ16GBにカスタマイズしたものを購入。D850の高画素機の写真でもサクサク編集できるし、4K動画編集も割といける。なにげにコスパ最高のPCじゃないかな。ただ最近円安でちょっと高いけど。M1なのでメモリが16GBまでしか乗っけられないのが少し不満。最近のアプリ(特にAdobe系)はメモリを非常に消費するので、もっともっとメモリ増やしたいところ。
関連リンク集です。 是非ユーザー登録して関連のリンクを追加してください!
pc.watch.impress.co.jp
Appleは11月10日(現地時間)、初のAppleシリコンとなる「M1」を発表、同時にM1を搭載したMacBook Air、13インチMacBook Pro、Mac miniを発表した。筆者は早速メモリを16GBへ増やしたMac miniを購入したので試用レポートをお届けしたい。
Review
www.apple.com
Mac miniはApple M1チップを搭載。このチップは8コアCPU、8コアGPU、ユニファイドメモリ、Neural Engine、様々な機械学習テクノロジーを持ち、Wi-Fi 6などにも対応します。
ユーザーコメント集
M1欲しくて、メモリ16GBにカスタマイズしたものを購入。
D850の高画素機の写真でもサクサク編集できるし、4K動画編集も割といける。
なにげにコスパ最高のPCじゃないかな。ただ最近円安でちょっと高いけど。
M1なのでメモリが16GBまでしか乗っけられないのが少し不満。最近のアプリ(特にAdobe系)はメモリを非常に消費するので、もっともっとメモリ増やしたいところ。